こんにちは、はじっこ通信です。
サイトをご覧いただきありがとうございます!
ショッキングなニュースが入ってきました。
あのマラソンのQちゃんこと、高橋尚子さんの師匠である小出義男さんがお亡くなりになったのです。
享年80歳でした。
小出監督といえば、有森裕子さんや、高橋尚子さんなどを、見出して育てた名伯楽と言われた方。
優しい笑顔が見ているものを和ませる、不思議な魅力の持ち主でした。
今回は、小出義雄さんの病名は?高橋尚子さんの師匠が死去・晩年の様子も!と題しまして、小出義雄さんの病名について、高橋尚子さんの師匠が死去・晩年の様子についても迫ってみたいと思います。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう。
ニュースの最新報道は?
まずはニュースの概要をご覧ください。
4/24(水) 12:43配信のヤフーニュースです。
女子マラソン五輪メダリストの有森裕子や高橋尚子を育てた名指導者、小出義雄(こいで・よしお)さんが24日、死去した。80歳だった。
千葉県出身。千葉・山武農高卒業後は農業をしていたが、陸上競技への思いを断ち切れず、22歳で順大へ入学し、箱根駅伝にも出場した。大卒後は指導者として力を発揮。千葉県内の公立高校に務め、市船橋高監督時の1986年には全国高校駅伝で男子を優勝に導いた。
88年からは教師を辞め、実業団の指導者に。女子マラソンで日本初の五輪メダリストとなった有森裕子(92年バルセロナ五輪銀メダル、96年アトランタ五輪銅メダル)、97年世界選手権女子マラソン金の鈴木博美、2000年シドニー五輪で女子マラソン日本人初の五輪金メダリストとなった高橋尚子ら、多くの名選手を育てた。ほめ言葉で選手のやる気を伸ばすことで知られた。特にマンツーマンで指導する高橋との関係は、05年に高橋が独立するまで「二人三脚」と評された。
(引用元:Yahoo!ニュース)(一部省略)
dメニューニュース:陸上の小出義雄氏が死去 高橋尚子さんら名選手を育成(共同通信) https://t.co/Iu6RyA7bM9
高橋尚子さんや色々な選手の監督してこられた小出義男さんお疲れ様でした安らかにお眠り下さい。
ご冥福をお祈り致します。— あずさ兄’19RC@5/6新潟公演参戦 (@kai_022) 2019年4月24日
80歳で死去された小出監督。
死因はいったい何だったのでしょう。
詳しい死因についてはいまのところ、報道されていません。
ですが、病歴を調べたところ、2015年に心疾患で緊急手術していたことが判明したのです!
近年は入退院が続き、心臓の手術を受けてペースメーカーを装着していた。関係者によると、3月下旬から入院していたという。
(引用元:Yahoo!ニュース)
小出監督は心臓をお悪くしていたのですね。
医師からは「意識がなくなって、だいたい死んでしまう」と言われたほどだったが
「何言っているんですか、私は死ぬ気がしない」と言い返した小出氏。
(引用元:Yahoo!ニュース)
元気を振り絞っていた小出監督でしたが、病には勝てませんでした。
近年は入退院を繰り返して現場に出る回数も減っていた
(引用元:Yahoo!ニュース)
小出監督は心臓を悪くしていて、ペースメーカーを装着していたのです。
報道では死因は公開されていませんが、推測ですが、不整脈や心臓病が関係していたのかなと思われます。
晩年は千葉の病院で入院生活をしていた
小出監督は今年3月で指導者を勇退しています。
近年は入退院を繰り返して現場に出る回数も減っていたそうです。
過去には心臓の手術を受けたこともあり、現場に立つことは厳しい状況だったのでしょう。
晩年は千葉の病院で入院生活を送っていたそうです。
シドニーオリンピック金メダリストの高橋尚子さんや有森裕子さんなど、数々の名選手を育て上げた小出監督は、「ひげの小出」などと言われてみんなに愛されていました。
ほめ言葉で選手のやる気を伸ばすことで知られていた小出監督。
2000年シドニー五輪で女子マラソン日本人初の五輪金メダリストとなった高橋尚子さんが、ゴールをした瞬間に監督を目で探していた姿は、いまも感動をもって目に浮かびます。
高橋尚子さんは、監督に褒められるともっと自分はできるかもしれない、と思ったとインタビューで答えていました。
あと数日で平成が終わりますが、このところ、モンキー・パンチさん、小池・一夫さん、有馬美恵子さんと時代の旗手だった方々が続けてなくなり、寂しい限りです。
小出さんのご冥福を心からお祈りいたします。
ネット上やツイッターのコメントでは、報道を受けて以下のような投稿がありました。
ツイッターやネットの反応
「世界一の練習をしなかったら、世界一になんてなれない。」
練習は嘘をつかない!#小出義男#高橋尚子常識をぶち破る最先端の指導で金メダル…小出監督という指導者 : スポーツ報知 https://t.co/TNfaPKylCX
— アンビシャス (@ambitious_sport) 2019年4月24日
小出義男さん、お亡くなりになったのか。
ご冥福をお祈り申し上げます。— SHINYA56 (@1983_nw004) 2019年4月24日
他人を超えるには、自分独自のやり方、考え方を実行しなければならない (小出 義男)
— すごい人の名言集 (@pamurin5) 2019年4月24日
- 先日引退宣言したばかりだから、残りの余生をゆっくりしているのかと思っていたら、身体が悪かったんだね。今までお疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。
- 個人的に高橋選手の金メダルは本当に感動しました。
心よりご冥福をお祈りいたします。- キャラ的にも親しみがある人だからやはりなんだか寂しいね。
元号が変わる直前だから尚更。
安らかに。- 少し速い過ぎるペースです。
笑顔がすごくチャーミングでした。- 陸上界の指導者で五輪金、銀、銅メダル三色揃える指導者は、もう出ないかもしれないという位の名指導者
ご冥福をお祈り致します。- 急な引退で突然どうしたのか、と思っていたが病気だったのでしょうか?
日本女子マラソンに金メダルをもたらした功労者。
ご冥福をお祈りいたします。- 凄い方でした。
ご冥福をお祈りします。- (引用元:Yahoo!コメント)
女子マラソン史に輝かしい実績を刻み込む小出監督は、
いつかは男子選手を育ててみたい
と話されたことがあったそうです。
五輪を制した名将の最後の夢が、男子選手を五輪の表彰台に上げることだったのだろうと。
女子マラソンの一時代を築いた小出監督の、それが夢だったようです。
合掌。
まとめ
今回は、小出義雄さんの病名は?高橋尚子さんの師匠が死去・晩年の様子も!と題しまして、小出義雄さんの病名について、高橋尚子さんの師匠が死去・晩年の様子についても迫ってみました。
ショッキングなニュースが入ってきました。
あのマラソンのQちゃんこと、高橋尚子さんの師匠である小出義男さんがお亡くなりになったのです。
享年80歳でした。
小出監督といえば、有森裕子さんや、高橋尚子さんなどを、見出して育てた名伯楽と言われた方。
優しい笑顔が見ているものを和ませる、不思議な魅力の持ち主でしたね。
それでは今回は、これまでとさせていただきます。
最後までこの記事を読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す