こんにちは、はじっこ通信です。
楽天銀行がサーバーダウンで、ログインできません。
法人・個人口座どころがサイト自体に繋がらない状況が続いています。
アプリもウェブもダメで、10連休のしわ寄せかと苦情が殺到しています。
いったい、楽天銀行のサーバーダウン、復旧はいつ頃になるのでしょう。
今回は、楽天銀行サーバーダウンで復旧はいつ?原因や理由は?ATMは使えそう、と題しまして、楽天銀行サーバーダウンで復旧はいごろになるの?原因や理由は?ATMは入金、出金できるらしい、について迫ってみたいと思います。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう。
楽天銀行サーバーダウンで復旧はいつ?
楽天銀行のシステム傷害で、ネットがざわついています。
楽天銀行アプリ起動できないですね😱#楽天銀行 pic.twitter.com/CyQVyLAokr
— なっつパパ (@mas_ta_japan) 2019年5月7日
楽天銀行のサーバーダウン?
スマホアプリもPCのWebでもネットワーク接続エラーで接続できない。振込したいのに困ったものだ。 pic.twitter.com/0rviBShvaW— toshiyuki tachibana (@toshi_tachi) 2019年5月7日
楽天銀行、GW明け初日からサーバーダウンでネットバンクの長所が全て吹き飛んでるらしい。 pic.twitter.com/2b8fvzhc5w
— 🍡単複団子ちゃん🍡 (@dangochan110) 2019年5月7日
楽天銀行のサーバーダウンで、利用者から悲鳴が上がっています。
楽天銀行がサーバー落ちしてる原因の、まだ公式発表はありません。
サーバー攻撃されたとかじゃなくて一時的なパンクであればまだいいので原因究明中です!だけだとしても早めに公式告知を出して欲しいところなのですが、まだ何も発表はありません。
ネット上やツイッターのコメントでは、報道を受けて以下のような投稿がありました。
ツイッターやネットの反応
楽天銀行アプリ、
接続エラーってなってて、
ネットで調べても情報すらなかったけど、
Twitterで検索したら、
同事象の人、たくさんいて安心。
安心ってのも変だけど。周りにはあまりTwitter民いないんだけど、
やっぱりいいな。#楽天銀行 #楽天銀行接続障害 #接続障害 #情報ありがとう— さぁちゃん (@nana39s) 2019年5月7日
楽天銀行……接続エラーって😤
いつ復旧するねんて💢 pic.twitter.com/bDfFE6cOrJ— ちる@SevenStars (@gu0YO5z9LrW7bij) 2019年5月7日
楽天銀行サーバーダウンしてる🤣
連休明けの恐ろしさ。笑
とりあえず仕事進まないので早く復旧してください😭#楽天 pic.twitter.com/a5tlWw4tyc— 優太@月商900万円せどらー (@zyx123gja) 2019年5月7日
楽天銀行のサーバーダウン?
スマホアプリもPCのWebでもネットワーク接続エラーで接続できない。振込したいのに困ったものだ。 pic.twitter.com/0rviBShvaW— toshiyuki tachibana (@toshi_tachi) 2019年5月7日
楽天銀行、いまだに何の発表もありません。
復旧はいまのところ、全く予測がつかない状況です。
原因や理由は?ATMは使えそう
楽天銀行で7日、システム障害が発生し、スマートフォン(スマホ)やパソコンを通じた取引ができなくなっていることが分かった。同行によると、同日昼ごろから利用者がシステムにログインできない状況になっている。ATMを通じた取引は通常通りに動いているという。
スマホで楽天銀行のアプリを立ち上げると「ネットワーク接続エラー」の表示が出ている状態だ。10連休明けとなった7日は、同行ではカードローンの引き落としなどが一括処理される予定だった。同行はこれと関連があるかどうかを含めて原因追及を急いでいる。
メガバンクなど大手行の取引は7日午後2時現在、正常に稼働している。
(引用元:日本経済新聞)
楽天銀行のサーバーダウンの原因や理由はどんなことなのでしょう?
考えられるのは、やはり10連休ということでしょうか。
クレカ類で毎月27日引き落としのハズが連休ズレで今日が引き落とし になったこと。
その他に家賃や取引関連の月末振込も連休ズレで今日が支払日
取引数は通常月の数倍になってるはずです。
そこにきて、連休明けの今日、サイトにアクセスが集中したので、あえなくパンクした、というのが原因なのかなと思ったりしています。
27日とか月末とか5日締めの支払いや引き落としが全部この日に集まったわけですから、無理もないかも。
連休明けはアクセス集中しますとか別のネット銀行からメールが来てたと、話している人もいます。
楽天銀行のツイッター 今のところ更新はありません。
サイトにもはいれなくなりました。
30分くらい前はサイトは開いていたのですが。
楽天銀行のサーバーダウンの復旧が分かり次第、こちらに追記します。
楽天銀行 サーバーダウン
SBIを 見習ってください#楽天銀行 #システムダウン pic.twitter.com/f0CZUjZc0g— ryu (@ryu49371967) 2019年5月7日
まとめ
今回は、楽天銀行サーバーダウンで復旧はいつ?原因や理由は?ATMは使えそう、と題しまして、楽天銀行サーバーダウンで復旧はいごろになるの?原因や理由は?ATMは入金、出金できるらしい、について迫ってみました。
楽天銀行がサーバーダウンで、ログインできません。
法人・個人口座どころがサイト自体に繋がらない状況が続いています。
アプリもウェブもダメで、10連休のしわ寄せかと苦情が殺到しています。
いったい、楽天銀行のサーバーダウン、復旧はいつ頃になるのでしょう。
調べてみましたが、いまのところ情報はありませんでした。
あらたな情報が入りましたら、追記します。
それでは今回は、これまでとさせていただきます。
最後までこの記事を読んでいただき、ありがとうございました。
コメント