こんにちは!
はじっこ通信をご閲覧いただき、ありがとうございます。
政府が20年ぶりに、紙幣刷新することを決めたようです。
早ければ、9日に麻生財務相が発表する方向で調整を進めているということです。
紙幣は、偽造防止のために定期的に刷新を行っています。
今回の刷新は、どのお札の何が変わるのでしょう?
調べてみました。
題しまして、紙幣が変わる!どのお札の何が変わるの?旧札はいつまで使えるの?硬貨は?
ということで、紙幣が変わるというけど、どのお札の何が変わるのか、いま、持っている旧札はいつまで使えるの?硬貨はどうなるの?、と疑問符だらけなの紙幣刷新に迫ってみようと思います。
ご参考になれば幸いです。
それでは早速、本題に行ってみましょう!
まずはニュースの概要をご覧ください
【1万円に渋沢栄一 紙幣刷新へ】https://t.co/fm3WhNVQF7
政府は数年後をめどに、1万円などの紙幣の肖像画を変える準備に入った。1万円札は実業家・渋沢栄一、5000円札は津田塾大学創始者の津田梅子、1000円札は医学の発展に貢献した北里柴三郎で検討。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月8日
政府は1万円などの紙幣を、20年ぶりに刷新する方針を固め、早ければ9日にも麻生財務相が発表する方向で調整を進めていることがわかった。
紙幣は、偽造防止などのため、およそ20年周期で紙幣を新しいデザインに変える改刷を行っている。
政府が検討を進めているのは、新しい1万円札に、「資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一氏。
5,000円札には、「女子教育の先駆者」と評され、津田塾大学創始者である津田梅子氏。
1,000円札の肖像画には「近代日本医学の父」といわれる北里柴三郎氏が採用される方向で、最終調整されている。
前回、紙幣が変更された2004年から20年後の2024年をめどに刷新される方向で、早ければ9日にも麻生財務相が発表する見通し。
引用元:Yahoo!ニュース
紙幣が変わる!どのお札の何が変わるの?
今回、新しい肖像画に代わるのは、
- 一万円札
- 五千円札
- 千円札
要するに、お札が全部かわります!
新元号になる『令和』への新時代へということで、 紙幣を2024年に刷新するそうです。
<新札の肖像画>は、
一万円札:渋沢栄一(資本主義発展の実業家)
五千円札:津田梅子(津田塾大創始者)
千円札 :北里柴三郎(日本近代医学の父)
↓このお三方が、これからのお札の顔になります。↓
1000円札の図柄は北里柴三郎、5000円札は津田梅子、1万円札は渋沢栄一。政府・日銀が2004年以来の紙幣(日本銀行券)刷新で「令和」への改元機運を盛り上げます。https://t.co/JJN3pIGIh5
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2019年4月8日
旧札はいつまで使えるの?硬貨は?
お札が新しくなるということで、いま、使っているお札はもとより、ずっと前からのお札って使えるの?
と疑問が湧いたので、調べてみました。
旧紙幣ですが、現在でも使える紙幣は18種類もあるそうですよ。
いま、私たちが使っているのは、一万円札、五千円札、千円札の三種類。
でも、少し前までは500円札というものがあったんです。
千円札よりも少し小さめのお札でした。
更に、それ以前には、100円札もあったんですよ。
私もここまでは知っていますが、五十円札、十円札、五円札、一円札は知りませんでした。
日本銀行のウェブサイトに使える紙幣の一覧リストが掲載されています。
- 一万円券…2種類
- 五千円券…2種類
- 千円券…3種類
- 五百円券…2種類
- 百円券…2種類
- 五十円券…1種類
- 十円券…1種類
- 五円券…1種類
- 一円券…4種類
これだけのお札が現在も使えるということです。
ただし、ATMでは使えないものが数多くあるので、銀行に行って取り替えて使いましょう。
Twitterで昔のお札画像を挙げている人がいるのでご紹介しますね。
▼一円札画像
明治18年に発行された旧一円札は今でも使える現行通貨。その後の一円紙幣も全て現役で使えるそうだ。 pic.twitter.com/ztaSXDGTQJ
— 竹熊健太郎《地球人》 (@kentaro666) 2019年1月2日
一円札出てきた pic.twitter.com/U07nOiH6Sb
— オーシマ ノドカ (@lav_d0) 2014年8月24日
▼5円札画像
大江戸骨董市で昭和12年の一銭硬貨と5円札を買ったら昭和13年の5銭硬貨と大正14年の十銭硬貨をおまけしてくれたわーい!これで外食してお金を払う中佐や罰金で泣きながら札を財布から取り出す佐久間さんの参考に…なる… pic.twitter.com/CFH8TmGMY7
— 山田風太 (@yamahu3594) 2017年7月2日
▼こちらは100円、1,000円、5,000円、10,000円札、まとめて紹介!
旧札使って警察呼ばれたことがあります。 pic.twitter.com/VizNBxVr1T
— 貧乏長屋主人 【貨幣用】 (@Nl0nJjTLSEIueRG) 2019年4月1日
▼2024年ころには、こちらの方々の肖像画でお札がお目見えします。
1000円札の図柄は北里柴三郎、5000円札は津田梅子、1万円札は渋沢栄一。政府・日銀が2004年以来の紙幣(日本銀行券)刷新で「令和」への改元機運を盛り上げます。https://t.co/JJN3pIGIh5
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2019年4月8日
紙幣が刷新されたからと言って、硬貨が使えなくなることはもちろん、ありません。
硬貨はこれまでどおり、使えます。
ネット上やツイッターのコメントでは、報道を受けて以下のような投稿がありました。
ネットの反応
自分が政府の関係者だったら…、この機会に預金封鎖をする。新札への交換レート7掛け;旧札1万円が新札7000円分に交換。これを一定の期間内にやらないと紙切れになる!と、やると、タンスにしまってあるものも出てくる。天文学的な国の借金を減らすには国民にこれで泣きつくしかない。要注意だね😠 https://t.co/1z2qHqS4tJ
— Wada Hiroshi (@Owlwise_Hiroshi) 2019年4月8日
新札切り替えでタンス貯金吐き出させるのが狙い?若しくは自販機やATMの更新でのそういった業界の需要喚起が狙い?
でも気をつけないと「新札切り替えで旧札は使えなくなるサギ」の新たな流行になるかもしれぬ…。 https://t.co/ZCh7ujemeA
— KEITAROU1212 (@keitarou1212) 2019年4月8日
- 紙幣刷新の狙いを知りたい。キャッシュレスを推進するなら、高額紙幣を廃止する可能性はあると思っていたけど、全面刷新とは。
- 秋には増税するのだから、不必要なところに税金を使うのはやめて欲しい。
- もう、やりたい放題だ
- まず、「誰よ」ってのが第一印象。
知ってる人は知ってるんだろうけどね。- やばい、全員知らない。
- 政府が何でも独断で決めないほうが良い。
国民に問う事も必要だ。
特に紙幣上の人物は慎重に願いたい。- 1万円札の人、一体だれ?全然ピンとこないし、ありがたみも薄い。5000円札もピンとこない。無理矢理に女の人を起用するだけでは?それと2000円札の存在が ほぼゼロに等しいのだが。これは無くしてもいいのでは?
引用元:Yahoo!コメント
みなさん、この人誰?状態で、戸惑ってるコメントが多いですね。
たしかに、突然の発表で驚きました。
▼合わせてこちらもどうぞ!
まとめ
今回は、
紙幣が変わる!どのお札の何が変わるの?旧札はいつまで使えるの?硬貨は?
ということで、紙幣が変わるというけど、どのお札の何が変わるのか、いま、持っている旧札はいつまで使えるの?硬貨はどうなるの?、と疑問符だらけなの紙幣刷新に迫ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
それでは今回は、これまでとさせていただきます。
最後までこの記事を読んでいただき、ありがとうございました。
コメント